株式会社あまとう/洋菓子店
・・・・・素材にこだわり、手作りにこだわる・・・・・
「洋菓子・喫茶のあまとう」は、昭和4年にロマンの街小樽で創業。徹底的に素材にこだわり、そして皆様が安心しておいしくいただけるように手作りにこだわりました。老舗としての伝統を守りつつ、新しい味を追求するあまとうのパティシエ達が心を込めて作る、自慢のスィーツをぜひご賞味ください。
株式会社あまとう/洋菓子店:DATA | |
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目16-18 |
電話 | 0134-22-3942 |
FAX | 0134-22-1158 |
URL | http://otaru-amato.com |
営業 | 本店 洋菓子部 10:00~19:00/喫茶部 10:30~19:00 運河店 09:00~19:00 札幌店 10:00~20:00 休業日 【本店】毎週木曜日 【運河店】年中無休 【札幌店】丸井今井の休業日に従ずる本店のFAX注文は24時間受付しております。 |
駐車場 | 8台 駐車料金 無料 |
業種 | アイスクリーム製造、甘党喫茶店、菓子製造、菓子店、喫茶店、ケーキショップ、チョコレート製造、洋菓子製造、洋菓子店 |
アクセス | (最寄駅) ○JR小樽駅徒歩5分(都通り商店街アーケード内) |
お役立ち情報 |
株式会社あまとう/洋菓子店の地図
株式会社あまとう/洋菓子店の詳細をご紹介!
「洋菓子・喫茶のあまとう」の歴史・・・・
昭和4年に食堂とぱんじゅうの店として現在地(本店)で創業。
当時はコーヒー10銭、ラーメン20銭、お寿司50銭など80品を超える品揃えでした。
戦火を潜り抜け、その後洋菓子・喫茶専門店に変わり、特に昭和35年に発売した“クリームぜんざい”や
クッキーの“マロンコロン”は今も人気商品として全国的にお客様に支持されております。
最高の素材にこだわり、手作りにこだわり、極力無添加にこだわることを当社のモットーとし、常に感謝の
気持ちを忘れず、小樽にはなくてはならない存在感ある店を目指しております。
●当店自慢のスィーツを地方発送致します!(発送詳細は当店のホームページをご覧下さい。)
お電話、Faxにてお気軽にご注文下さい。
(ホームページにありますFAX発注用紙をプリントアウトしてお使い頂けます。)
TEL:0134-22-3942 (AM10時~PM7時まで)
FAX:0134-22-1158 (24時間)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・*・*・*・*・*・*・*・*・
■株式会社あまとう
・*・*・*・*・*・*・*・*・
【本店】
〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目16-18(都通り商店街アーケード内)
TEL 0134-22-3942
FAX 0134-22-1158
【運河店】
〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目1-12 小樽運河ターミナルビル1F
TEL 0134-31-0141
【小樽駅内キヨスク店】
〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目(JR小樽駅内)
TEL 0134-33-3320
【札幌店】
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目11(丸井今井札幌本店大通館地下2階)
TEL 011-205-2077
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ ケーキのお取り寄せについて
今や自宅にいながらにして、全国各地の名産品やご当地グルメを楽しめるいわゆる「お取り寄せ」は、賢いお買いもの方法の1つとしてすっかり定着してきたようです。とくに美味しいものに敏感な人の中には、お取り寄せサイトをいつもチェックして鋭くアンテナを張り巡らせている人もたくさんいるのではないでしょうか。 お取り寄せはスイーツの世界でも大流行です。今までは生クリームを使ったケーキのようなものは、そのお店に行かなければ食べられないというケースが多かったですが、輸送技術の進歩やクール便の登
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。