サン・ドミニック
**初心を忘れずおいしいお菓子作りの追求**
オーナーパティシエ 高須 隆一がフランスパリでの就業時代
お店の前の通リが サン・ドミニック通リという名前でした
自店舗を開店するにあたり
“初心を忘れずおいしいお菓子作りの追求”
という意味を込めてサン・ドミニックと名付けました
サン・ドミニック:DATA | |
住所 | 〒053-0831 北海道苫小牧市豊川町3丁目11-2 |
電話 | 0144-75-2170 |
FAX | 0144-75-2170 |
URL | http://www.st-dominique.jp/ |
営業 | 10:00~20:00休業日 毎週木曜日(祝日は営業) |
駐車場 | 有 |
業種 | 洋菓子店 |
アクセス | (バス) ○豊川3丁目停留所・徒歩3分 |
お役立ち情報 | 2004年全国ロールケーキ博覧会 デザート・オブ・ザ・イヤー2005 デザート・オブ・ザ・イヤー2006 3年連続 1位になった ルーロー・オ・フリュイ ★全国宅配もしております |
サン・ドミニックの地図
サン・ドミニックの詳細をご紹介!
[ 北海道 ]
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 世界の洋菓子(オランダ)
ドイツやベルギーに隣接するオランダですが、風車やチューリップのイメージはすぐ思い付くものの、オランダのお菓子と言えば…と考えてもなかなか思いつきません(汗)。ビールなら「ハイネケン」があまりにも有名ですけど…。そこでちょっと調べてみたところ、なんとオランダでもワッフルが有名なんですね。 ワッフルといったらすぐにベルギーワッフルを思い浮かべてしまいますが、お隣りのオランダでもやはりワッフルがよく食べられているそうです。しかし、ベルギーワッフルとは違いオランダのワッフルは、薄く
全国ケーキ屋さんリストについて
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。