有限会社スーパーフーズ
「しっとり」していて「ふんわり」柔らかい大型シフォンケーキ
-業務店向け-
非常にやわらかく、「しっとり」していて、パサパサしていません。常時6種類以上のフレーバーが揃っています。各フレーバーは色鮮やかで、味がしっかりしています。例えばチョコはチョコの色がしっかり出ていて、チョコの味をはっきり感じます。他社ではマネの出来ない独自の製法です。
有限会社スーパーフーズ:DATA | |
住所 | 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2丁目22-3 |
電話 | 03-3707-7088 |
FAX | 03-3707-7088 |
URL | http://r.gnavi.co.jp/b026200/ |
営業 | 年中無休 |
駐車場 | - |
業種 | 菓子製造、生菓子製造、洋菓子卸、洋菓子製造 |
アクセス | - |
お役立ち情報 | シフォンの種類は(1)スイス製チョコを使用したチョコ、(2)京都宇治抹茶を使用した抹茶、(3)ダージリンで作った紅茶、(4)8種のスパイスをMIXしたシナモン、(5)フレッシュ・バナナを沢山使用したバナナ、(6)チョコとバナナのマーブル。以上が定番のフレーバーです。その他季節ごとにフレーバーがございます。例えば、イチゴ、カボチャ、桜、アメリカンチェリー、レモン、等色々と多くのシフォンがございます。 |
有限会社スーパーフーズの地図
有限会社スーパーフーズの詳細をご紹介!
地方発送承ります。電話、FAXにて注文承ります。
シフォンケーキ1台で12人~14人分カットできます。
シフォンケーキのサイズは型から抜いた状態で直径23cm、高さ12cm位です。
お手元に着いた時は多少、縮む事もあります。
全てのシフォンケーキは、やわらかく、「しっとり」していて、パサパサしていません。
それでいて、高さが有り、スポンジにムラがありません。
フレーバーの色もしっかり出ています。
チョコはダークチョコの色、まっ茶はあざやかなグリーン色が出ています。
シフォンケーキは全て型から抜いた状態で発送いたしますので、
防腐剤などは一切使用していませんが、
冷蔵保管して頂ければ到着日から7日間位はとてもおいしく食べられます。
お店で生クリーム、フルーツ、アイスクリーム、ゼリーなど色々なデコレーションなどアレンジが可能ですから
オリジナル・メニューを作りやすいです。
1回の発送はシフォンケーキ2台単位で承ります。
1台3,300円(送料、消費税込み)
<シフォンケーキの種類>
1.チョコ
2.抹茶
3.紅茶
4.シナモン ミックス
5.バナナ
6.マーブル(チョコとバナナ)
7.季節のシフォン(EX、苺、レモン、アメリカンチェリー、桜、カボチャ)
横浜そごうに2店
弊社の直営カフェがございます。そこは弊社のシフォンケーキを中心にしたデザートカフェです。
カフェ ドルチェ 横浜そごう地下1階
045-465-5732
カフェ オクトバスタ 横浜そごう地下1階
045-465-5748
横浜市西区高島町2-18-1 横浜そごう カフェ オクトバスタ
http://r.gnavi.co.jp/b026200/
- 次のページへ:株式会社アトランテ
- 前のページへ:株式会社ノルディックファーム
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ ケーキバイキングについて
みなさんはケーキバイキングに行かれた経験はありますか? 私は多くはありませんが何度か行ったことがあります。スイーツ好きなら夢のようなケーキバイキングですが、中にはケーキは1個食べたら十分だと言う人もいるでしょう。ケーキバイキングの良し悪しは個人によって意見の分かれるところですね。 一般的にケーキバイキングはホテルのレストランやカフェの他にも、ケーキ屋さんや喫茶店でもやっているところが多く、予算も1000円前後からから3000円くらいまでが相場のようです。予算の中にはワンドリ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。