ショコラティエ・アヌーク
上質なチョコレートをお求めやすい価格で!
当店では上質なチョコレートをふんだんに使ったオリジナル商品をひとつひとつ丁寧に仕上げております。
ショコラも鮮度が大切と考え、必要以上の作り置きをせず小ロットでの製造を心がけております。
ショコラの他ではハートのマカロンも人気商品で全国からたくさんのお問い合わせご注文をいただいております。
ショコラティエ・アヌーク:DATA | |
住所 | 〒360-0037 埼玉県熊谷市筑波3丁目172 |
電話 | 048-521-3755 |
FAX | 048-521-3755 |
URL | http://www.anouk-kumagaya.com/ |
営業 | 10:00~20:00休業日 水曜日 |
駐車場 | 無 |
業種 | 菓子製造、菓子店、カフェ、喫茶店、ケーキショップ、砂糖菓子製造、贈答品店、チョコレート製造、チョコレート専門店、生菓子製造、洋菓子製造、洋菓子店、ラッピングサービス |
アクセス | (最寄駅) ○JR高崎線・熊谷駅より徒歩5分 |
お役立ち情報 | ★店内にカフェを併設。是非ご利用下さい! ★店頭ポイントカード 店頭でのお買い上げ1000円につき1ポイント 10ポイントで喫茶スペースで使えるコーヒー・紅茶の無料券か 300円分の商品券として使用可。 ★オンラインショップ・ポイント制度 お買い上げ100円につき1ポイント加算。 ユーザー登録(無料)頂くと次回からお買物の際、貯まったポイントを1ポイント1円として使用可。 【初回のみ300ポイントプレゼント!】 |
ショコラティエ・アヌークの地図
ショコラティエ・アヌークの詳細をご紹介!
=商品のご案内=
<ボンボンショコラ>
上質な材料を使い、一つ一つ丁寧に仕上げた当店自慢のボンボンショコラ
ご贈答にもたいへん喜ばれる商品です。
<ナッツ・ドライフルーツ系>
●オレンジピール
上質なオレンジピールに、ホワイトチョコとダークチョコを2度がけした、まろやかな
オレンジピールです。
※防腐剤等一切使用していないオレンジの皮のシロップ漬けを使っておりますので
安心してお召し上がりいただけます。
●メリッサ
マカダミアナッツとドライチェリー入りハイミルクチョコレート。
リピーターの多い商品です、ぜひ一度お試し下さい。
●オランジェット
上質なオレンジピールをローストカカオ入りダークチョコレート(カカオ70%)でコーティング
苦味と酸味が絶妙です。
※オレンジピール同様防腐剤等一切使用していないオレンジの皮の
シロップ漬けを使っております。
●プラリネクランチ
サクッとした食感!口にひろがるプラリネの香ばしさ、後にのこるミルクチョコレートの
上品な甘み。
<その他(チョコレート菓子)>
●ベイクドショコラ
アフリカ・サントメ島産のカカオを使ったダークチョコがたっぷり入った濃厚な生地に
イタリア産アマレナチェリーが加わりほんのりとした酸味のアクセントになっています。
舌の上でとろけるような食感は、まるで生チョコのようです。
●ザッハ
ザッハトルテといえば、チョコレートケーキの王様とまで謳われるウィーンの代表的な
銘菓です。アヌークでは生地にコニャックをたっぷりきかせ、カカオ成分60%の
チョコレートを丸がけして、ビターな味に仕上げてあります。
●いちごとマンゴー
ホワイトチョコレートにサクとした新食感のドライいちごとマンゴーをたっぷりのせました。
ホワイトチョコの甘さといちごの酸味、マンゴー独特の風味がとてもバランスよく仕上がっています。
<ブライダル>
●ハートのマカロン
パーティー・披露宴などのプチギフトにいかがですか。少量からでもご注文を承ります。
フレーバーは6種類・ラッピングは3種類ございます。
●プチスティックケーキ(ミックスフルーツ/ショコラ・チェリー)
プチギフトにぴったりな、ちょっと小ぶりなスティックケーキです。
<マカロン>
人気のマカロンのフレーバーは、ショコラ、フランボワーズ、バニーユ、シトロン
パッションフルーツ、カフェ、カシス、青梅、ノワゼット、ピスターシュの10種類
詰め合わせ用ボックスもご用意しております。
- 次のページへ:クィーン洋菓子店本店
- 前のページへ:有限会社バターケーキの長崎堂
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ ケーキのお取り寄せについて
今や自宅にいながらにして、全国各地の名産品やご当地グルメを楽しめるいわゆる「お取り寄せ」は、賢いお買いもの方法の1つとしてすっかり定着してきたようです。とくに美味しいものに敏感な人の中には、お取り寄せサイトをいつもチェックして鋭くアンテナを張り巡らせている人もたくさんいるのではないでしょうか。 お取り寄せはスイーツの世界でも大流行です。今までは生クリームを使ったケーキのようなものは、そのお店に行かなければ食べられないというケースが多かったですが、輸送技術の進歩やクール便の登
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。