メルヘン日進堂
お菓子に夢をこめて能登から全国のあなたに!
おとぎの国メルヘン
~バウムクーヘン・和菓子~
≪≪メルヘン日進堂≫≫
能登半島の最先端に構え、創業大正2年の『和・洋菓子』店として地元の方に愛されております。屋号の由来から昔話のおとぎの国に訪れたように、常に『ワクワク・ドキドキ』と感じてもらえるお菓子作りに心がけております。
メルヘン日進堂:DATA | |
住所 | 〒927-1215 石川県珠洲市上戸町北方イ49-1 |
電話 | 0768-82-0106 |
FAX | 0768-82-4567 |
URL | http://www.meruhen-nissindo.com/ |
営業 | 08:00~19:00休業日/第2・第3水曜日 |
駐車場 | 有 |
業種 | インターネット通販、菓子製造、菓子店、ケーキショップ、生菓子製造、まんじゅう店、みやげ品店、洋菓子製造、洋菓子店、和菓子製造、和菓子店 |
アクセス | (最寄駅) ○のと鉄道線・上戸駅車で10分程 (バス) ○喜兵衛どん停留所・徒歩1~2分 (車) ○国道249号線珠洲警察署前から市役所方向へ200m程先左手側 (その他) 国道249号線珠洲警察署・珠洲交通安全協会近く |
お役立ち情報 | ◆全国のお客様の喜び・笑顔・幸せな気持ち等思い浮かべながら、原料にとことんこだわり安心して召し上がって頂けるよう日々研究・努力を続けております。 ♪能登の里山 大地の虹♪ 平成20年度 石川県優良観光土産品推奨審査会及びコンクール 石川県知事賞受賞!! |
メルヘン日進堂の地図
メルヘン日進堂の詳細をご紹介!
●○●おとぎの国 メルヘン●○●
メルヘン日進堂は、景色の良い能登半島の最先端にある珠洲市の創業大正2年の老舗です。
全国の百貨店の催事にて、たくさんの方々とお会いできました。
おかげ様で今や『バウムクーヘン』と言えば『おとぎの国 メルヘン』とまで覚えて頂けるようになりました。
当店の一押しのバウムクーヘンは材料を吟味し『しっとり・どっしり・甘すぎず』など、口当たりに心を配り
一本一本丁寧に焼き上げています。
〔商品の紹介〕
★珠洲焼の里
能登を代表する焼き物を壺の形にして表現。
アップルをバウムクーヘンで包んでみました。召し上がる前に一輪挿しで鑑賞。
★能登の里山 大地の虹
平成20年度 石川県優良観光土産品推奨審査会及びコンクール 石川県知事賞受賞。
5色5層。
★夢のと
しっとりとした食感・どっしりとした重量感・最後に感じる満足感。
膨張剤・防腐剤等添加物は使用していません。小さな子供様にも安心!
★天空の虹
新作!7色7層。7色の虹をイメージに。
★オーダーメイドバウムクーヘン
大きさ・形・味 ご希望に応じてオリジナルをお作りします。
誕生日・結婚式・お祝い事他にご利用ください。
★焼き菓子
バームラスク・ロールケーキ・チーズケーキ 他
★和菓子
義経の笛蝉折れ・いもの華 他
●全国発送承っております。
料金・送料他お気軽にお尋ねください。
●ギフトオーダー
結婚式の引き出物や敬老の日の贈り物、他お祝いの節目・節目に。
ラッピング・のし各種等承っております。
詳しくはホームページをご覧ください。
また、お気軽にお尋ねください。
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 女性に人気のケーキ
女性ってホントにスイーツが好きですよね。女同士で集まるとどこのケーキが美味しかったなんて話しに、みんなが「それ食べた~い」というような会話がかならずなされると言ってもいいくらいです。女性にはボディラインやダイエットのこともあるから好きなだけ食べるというわけにはいきませんので、かえってスイーツの話しに花が咲くのです。私の知り合いのにも、食後のデザート代わりにスイーツ特集をやっている雑誌やネットでスイーツの紹介をしているサイトを見て食べた気になって満足している健気な女性がいたり
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。