甘露司飛嶋本店
.jpg" width="360" alt="甘露司飛嶋本店" />
薫風のように爽やかな心を伝えたい。
◆創業 150年◆
☆和菓子・生菓子・御万頭☆
◎1つ1つ真心込めてお作りしております
◎『甘露司 飛嶋』の味と心を、ぜひご賞味下さい
甘露司飛嶋本店:DATA | |
住所 | 〒910-0006 福井県福井市中央1丁目23-6 |
電話 | 0776-22-3550 |
FAX | 0776-25-1171 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 菓子店、カステラ製造、生菓子製造、干菓子店、まんじゅう店、餅製造、餅販売、洋菓子店、和菓子製造、和菓子店 |
アクセス | (最寄駅) ○JR北陸本線・福井駅徒歩5分 (バス) ○福井駅停留所・徒歩7分 (車) ○福井市役所から5分 ○市営球場から3分 (その他) JR福井駅前より駅舎を背にロータリーを左折。約200m走り、陸橋手前の左側。 |
お役立ち情報 | ●地方発送承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。 ●材料を充分に吟味し、おいしさにこだわって真心込めてお作りしております。 |
甘露司飛嶋本店の地図
甘露司飛嶋本店の詳細をご紹介!
~創業 150年~
昔ながらの味を守り続けて みなさまへ…
◇和菓子・生菓子・御万頭・お赤飯 他製造・販売
上生菓子 みたらし団子 うぐいす餅 さくら餅 よもぎ餅 三色団子 かしわ餅 わらび餅 くず餅 麩餅 月見団子 他
◎材料にとことんこだわり、特に丹後大納言の小豆を初めとして一品一品真心を込めて作っております
◎見た目の美しさ等1つ1つの和菓子が、忘れかけていた季節を甦らせてくれます
◇お茶受けの他…
婚礼・出産・お祝い事・ご法事・おくやみ・お中元・お歳暮・年中行事・各種ご贈答 等にご用命下さいませ
※箱詰め、詰め合わせ等ご相談下さいませ
※ご注文に応じて御用意致します
☆地方発送承ります
■本店 0776-22-3550 / 0776-25-1171
■西武店 0776-28-2802
■丸岡店 0776-66-0062
※詳しくはお気軽にお尋ね下さい
- 次のページへ:シャンティイ
- 前のページへ:株式会社三好屋食品工業
全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 洋菓子豆知識
洋菓子という言葉は、日本に古くからある和菓子と区別する意味で使われていますが、そもそ洋菓子はどのように日本に伝えられ、いつの時代から一般の人たちに食べられるようになったのでしょうか? 洋菓子が伝えられたのは、歴史の教科書で習った室町時代にポルトガル船が種子島に漂着したのが由来とされています。教科書的には鉄砲やキリスト教の伝来が重要事項として扱われていますが、なんとこのときカステラやビスケット、金平糖などのお菓子も一緒に日本にもたらされたことは、日本のお菓子界にとってはセンセ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。