'."\n" ?> 株式会社紀の國屋本店|東京都の菓子製造(菓子店) 全国ケーキ屋さんリスト
トップ 洋菓子ナビについて 相互リンク お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ

全国ケーキ屋さんリスト東京都 > 株式会社紀の國屋本店

株式会社紀の國屋本店

株式会社紀の國屋本店

和・洋菓子処
御贈答・御進物・慶弔用
各種ご注文承ります

おいしさに、心をこめて送ります。
贈る心を大切に、伝統の味の贈り物…
どの御菓子にも心をこめて仕上げました。
しみじみと心のかよう贈り物として
ご利用ください。

株式会社紀の國屋本店:DATA
住所〒191-0062
東京都日野市多摩平1丁目5-2
電話042-581-1358
FAX042-587-2010
URLhttp://www.c-fis.com/toyoda-ns/1cyoume/kinokuniya/top.htm
営業09:00~21:30定休日/年中無休
駐車場有 9台
業種菓子製造、菓子店、生菓子製造、まんじゅう店、餅、餅製造、餅販売、洋菓子店、和菓子製造、和菓子店
アクセス(最寄駅)
○JR中央線・豊田駅北口徒歩5分
(車)
○甲州街道から5分
お役立ち情報★御贈答・御進物・慶弔用 各種ご注文承ります!

株式会社紀の國屋本店の地図

東京都日野市多摩平1丁目5-2

株式会社紀の國屋本店の詳細をご紹介!

【銘菓のご案内】
◇御引菓子
<御祝に>
 御赤飯、紅白万重、鳥の子餅、二ツ盛、三ツ盛
 満一歳のお誕生日にお誕生日餅
<仏事に>
 青白まんじゅう、焼まんじゅう
 御注文承っております。

◇洋菓子
 プチガトー、アントルメ、ブラウニー等焼菓子
 お誕生日用のアントルメもどうぞ。

◇季節菓子
 朝生菓子を始め、上生菓子など
 季節の和菓子をご用意しております。

◆寳船最中
 北海道産の大納言餡に求肥を入れた最中と、栗餡に栗が入った最中の二種類が楽しめます。
◆巴衣饅頭 黄金杯
 小豆の皮むき餡を、ほんのりバター風味のパイ生地で折り込み、ふっくらと焼きあげたパイ饅頭です。
◆栗ひとつぶ
 精選された大粒の栗をまるごと一粒包み込んで入念に焼きあげたしっとりした栗饅頭です。
◆梅菓 不老長寿
 健康と長寿の願いを込めて青梅をそのまま糖蜜に漬けこんだ風味豊かな梅甘露煮を、梅餡で
 包んだ桃山風焼き菓子です。
◆合焼 まんだら
 ふわふわに焼きあげた黒糖風味のとら皮に、小倉餡をはさみ込んだとら焼です。
◆栗入り・黒糖羊羹
 良質の栗を豊富に入れた栗入り羊羹と甘さをおさえた黒糖羊羹は極上の逸品です。
◆小倉・本煉羊羹
 小豆の風味を生かした小倉羊羹と、丹念にじっくりと練りあげた本練り羊羹を詰合わせました。
◆雅 みやび
 栗入りの白小豆とうぐいす餡、求肥餅を入れた大納言餡、栗を入れたこし餡をそれぞれ愛らしい
 小さな包みにしました。
◆銘菓撰
 色々な味をこの一箱でお楽しみいただきたくて、厳選した銘菓を集めました。
◆大納言
 最上の小豆「大納言」たっぷり使い、蜜漬けして練り上げた中に求肥を一枚はさんだ
 きんつば風お菓子です。
◆上生菓子
 ひとつひとつ丁寧に創られた彩り豊かな上生菓子はお茶席にもお使い頂けます。
◆万里伊奈 まりいな黄味餡
 黄味餡を入れ、生クリームをたっぷり使ったやわらかい生地で焼きあげた欧風の和菓子です。

■本店・工場
 日野市多摩平1-5-2
 電話 042-581-1358
■豊田駅前店
 日野市多摩平1-1 ファミーユ京王1階
 電話 042-586-1358
■日野店
 日野市日野本町3-13-8
 電話 042-586-7180
■河辺店
 青梅市河辺町7-6-2
 電話 0428-32-3885
■羽村店
 羽村市五ノ神1-13-2
 電話 042-554-3941

全国ケーキ屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。

今日のお勧め記事 ⇒ 洋菓子豆知識

洋菓子という言葉は、日本に古くからある和菓子と区別する意味で使われていますが、そもそ洋菓子はどのように日本に伝えられ、いつの時代から一般の人たちに食べられるようになったのでしょうか? 洋菓子が伝えられたのは、歴史の教科書で習った室町時代にポルトガル船が種子島に漂着したのが由来とされています。教科書的には鉄砲やキリスト教の伝来が重要事項として扱われていますが、なんとこのときカステラやビスケット、金平糖などのお菓子も一緒に日本にもたらされたことは、日本のお菓子界にとってはセンセ

全国ケーキ屋さんリストについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。